4593件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日進市議会 2023-03-24 03月24日-06号

市民市民参加は当然ないがしろにすべきものではありませんが、特別に不備が認められない条例案にまでそれのみを口実に反対し、いたずらに事実の進捗を遅らせるということは、日進市の利益、ひいては日進市民利益を大きく損なっていることに気づくべきです。市民を代表する市議会議員として、自らの責任をしっかり自覚すべきであると私は考えます。 

刈谷市議会 2023-03-23 03月23日-05号

次に、議案第8号指定管理者指定についてでありますが、選定の理由に、公園の特性をいかした創意工夫に富んだ提案とあるが、猿渡公園の特徴を生かして、どのような提案がされたのかとの質疑があり、デイキャンプ施設芝生広場を活用した四季折々のイベントの開催バーベキュー用具の貸出し、食材の販売など手ぶらでバーベキューが楽しめるサービスの提供、さらにバラやシバザクラの維持管理については、市民参加型の植え替えプロジェクト

豊橋市議会 2023-03-08 03月08日-04号

効果としては、産業振興会議設置など、市民参加型の推進体制を築くことにより、現場のニーズに沿った施策が可能になるとともに、若手産業育成など地域の次代を担う人材の育成の場ともなります。役所の外に出て、現場で考え、行動できる職員を輩出するきっかけをつくります。そうした効果があるこうした条例制定、それをきっかけにした取組全国で広がっております。

北名古屋市議会 2023-03-06 03月06日-02号

次に、市長市政運営のテーマである「ともに進める、新しい北名古屋市へ」では、市民参加はもとより職員の働き方も今の時代に合ったものへとアップデートすることが必要ではないでしょうか。 以前、議会でも取り上げた職員兼業副業自治体としての副業推進についてであります。 神戸市では、一定の基準を設けて職員兼業副業を認める地域貢献応援制度に取り組んでいます。

刈谷市議会 2023-03-03 03月03日-04号

この事業は、5公園対象として市民参加型で進め、今後民間活用も視野に入れていくと聞いておりますけれども、長期的でかつ高額な予算を要する事業であることから、要望としては整備に至るまでのプロセスやマイルストーンを明確に示してほしい、議員議会として市民に選ばれる事業、理解が得られる事業になるかを判断するために、報告の場を確保することを求めました。 

日進市議会 2023-03-03 03月03日-05号

伊藤都市整備部次長都市計画課長 公園児童遊園等整備事業でございますが、赤池箕手近隣公園につきましては、令和元年度に市民参加ワークショップ開催し、様々な御意見等を反映いたしました基本設計を作成しており、この基本設計を基に詳細設計を策定してまいります。 以上でございます。 ○議長青山耕三) 山根議員。 ◆9番(山根みちよ) 1点だけ再質疑お願いいたします。 

日進市議会 2023-03-02 03月02日-04号

次に、赤池箕手地区近隣公園へのバスケットゴール設置ですが、この地区公園につきましては、令和元年公園基本設計作成時に、市民参加ワークショップにより、遊戯施設公園名について方針を決定しており、バスケットゴール設置計画はございません。 子どもたち意見につきましては、ワークショップ子ども会の方が参加されており、子ども目線意見がいただけたものと考えております。

日進市議会 2023-03-01 03月01日-03号

近藤市長 両事業ともそれぞれ市民参加手続を経て進めてまいったところでございます。これまでも様々な機会を捉えて、市民皆様に御説明をさせていただいております。 先月も蟹甲町、本郷町の皆様地域座談会を設けました。その中では道の駅の話題も出ておりました。 現時点で全市民対象とした説明会開催という予定はございません。 ○議長青山耕三) ごとう議員

日進市議会 2022-12-07 12月07日-04号

本市といたしましては、これまで進めてきた事業計画内容市民参加手続地域との調整状況、また、必要性公益性について丁寧に説明を重ねて進めてきており、事業認定に向けて問題はないものと考えております。 ○議長青山耕三) 水野議員。 ◆6番(水野たかはる) 一部の市民団体や一部の議員が恣意的に問題視されているようですが、市としては特に問題と捉えているわけではないものと聞いて安心いたしました。 

一宮市議会 2022-12-06 12月06日-03号

住んでいる市民地域資源価値に気づかないと持続可能な観光は実現しないとの思いから、市長は、市民参加による企画やガイドにより取組を進めていったそうです。日頃から市民がよく通るような道も価値があったことに気づき、愛着が湧き、シビックプライドの醸成にもつながったとのことです。 そこで、一宮市においても令和2年度から取組をしている一宮駅周辺のまちなかウォーカブル推進事業についてお伺いします。

日進市議会 2022-12-05 12月05日-02号

◆9番(山根みちよ) 今の答弁の中に、私は市民参加、市民協働ボランティアという市民の力、それが日進市の大きな財産と考えている、そういう一言が欲しかったなというふうに思います。市民の力を発揮できるようなプロジェクトも、ぜひ考えていただきたいと思います。 そして、山形市長からは、健康医療先進都市文化創造都市の2大ビジョンを掲げてのまちづくり報告がありました。 

日進市議会 2022-09-06 09月06日-04号

また、そのほかの意見要望としましては、整備の進め方において、市民参加を取り入れてほしい、敷地造成などベースづくりは業者で行ってほしいなど、様々な意見が出されました。 ○議長青山耕三) 道家議員。 ◆10番(道家富好) 座談会での様々な意見要望が出されて、それぞれの地区の皆さんの思い執行部の方にも伝わったことというふうに思います。 

半田市議会 2022-08-30 08月30日-01号

まず、第38回全国都市緑化くまもとフェアでは、大都市における企業市民参加の花のあるまちづくりや、屋上緑化企業によるスポンサー花壇市民ボランティアによる植栽や手入れの様子が分かりました。第39回全国都市緑化北海道フェアでは、恵庭の市民主導による花のまちづくりで、商店街や個人の花の庭をオープンガーデンで積極的に公開し、披露しています。

豊田市議会 2022-07-22 令和 4年議会デジタル化推進特別委員会( 7月22日)

また、ヨーロッパなどではコミュニティバジェッティング(市民参加型の予算決定)という取組があるが国内でも試験的に取り組んでいる自治体もある。 2 次回の会議日程 →次第に記載の内容で承認 令和4年7月22日                議会デジタル化推進特別委員長 太 田 博 康...